カウンセリングQ&A

Qカウンセリングの目的は

カウンセリングとは、自分自身を知るという行為です。
 人はさまざまな悩みを抱えながら生きています。

 悩みのない人はいません。
 その悩みから逃げずに、自ら解決したい人を
 カウンセラーがサポートします。


  

   Qカウンセリングってなにをするの?

 

 カウンセリングでは、まずあなたの話を傾聴し、
    とことんあなたに寄り添いながら共感的理解のもと、
    最も適したを技法や心理療法を使って
    問題の解決(回復)をはかってゆきます。 

 

 

Q カウンセリングと人生相談は違うの?

A  人生相談や身の上相談は、
    現在抱えている悩みに対してアドバイザーが
  「こうすれば(たぶん)大丈夫」と指示してくれます。

 

トラブルの解決策そのものに焦点をあてた対応をするので、

  「他の誰かの解決策」や「人生論」

 を押し付けられることもあります。

 
 カウンセリングとは、
    カウンセラーがあなたの悩みをお聴きすることで、
    あなた独自の悩みの原因が
 どこにあるのかを一緒に考える作業です。
 ヒントやきっかけ、気付きを得て
 あなたと共に根本原因を見つけ出します。

 

Q ただ話を聴いてくれるだけで解決できるの?
 
  あなたが一方的に話をし、
 カウンセラーが傾聴するだけではありません。

積極的な話し合いになることもあります。
 
 基本は、

あなたの話しを傾聴した上で
 あなたに最も適した心理療法によって
 問題の解決に取り組むことです。

 

たとえば
 心因的な体調不良などの場合、
 その根本的な原因がどこにあるのかを考え、

あなたの生育環境や性格傾向を分析します。
 

ご自身の物の考え方に偏りがある場合は、
 最善の方法(たとえば認知行動療法など)

 を用いてあなたとともに
 偏りの修正を行ってゆきます。

 心理療法を進める場合は

指示ではなく、あなたに合ったやり方で
 あなた自身が問題を解決(回復)
 していくことができるようにサポート致します。

 
 また、問題の解決後も同じような悩みが起きた場合、
    ご自身で解決する力を発揮出来るようになっていただくことも

カウンセラーの仕事です。

 

 

Q 必ず回復(解決)するの?

 

A 残念ながら、100パーセント「解決します」

「回復します」と言うことはできません。

 

統計的には、カウンセリングの成功率は6〜7割程度

と言われています。

が、私はそのデータに疑問を持っています。

 

ではありますが、カウンセラーは回復を信じて

カウンセリングを行います。

 

 

Q 薬を服用しているのですが‥‥

 

A クライエントさんには初回インテーク面接の際に、

「お薬の服用の有無」を確認させていただいています。

お薬を服用されているからといって

カウンセリングをお断りすることはありません。

 

ただ、お薬を服用されていない方へ

「この方は、カウンセリングよりも病院やお薬が先」

      と判断したときには、

通院をお勧めする場合があります。

 

そのためカウンセラーは

精神医学の知識が絶対に必要なのです。

 

 

Q どんな悩みでも症状でもいいのですか?

 

A どのような悩みでもどのような症状の方でもお話を伺います。

安心してなんでもお話しください。